講師

木下 令子
絵画
-
木下 令子きのした れいこ
絵画
- 武蔵野美術大学大学院造形研究科 美術専攻 油絵コース修了

- 作品タイトル:「日 照 時 間」 2016年
- サイズ:194 x 162 cm
- 使用画材:アクリル、印画紙
- 2015 個展 (清須市はるひ美術館)
- 2017 個展 (switch point)
- 2017 個展 (HAGISO)
- 2018'12 個展 (LOOP HOLE)
- 2020「うつす」二人展 (Seond2.)
- 2021「Endless」(Tokyo International Gallery)
- 2021 個展 (Style departement)
- 2021「Painters + Collection 2021」(なかた美術館)
- 2021「エマージング・アーティスト展」(銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM)
- 2021'19 個展 (GALLERY crossing)
- 2021「きんつぎ」(ANA INTERCONTINENTAL TOKYO)
×

五十嵐 学
絵画
-
五十嵐 学いがらし がく
絵画
- 多摩美術大学大学院修士課程油画修了

- 作品タイトル:「白い夜が明ける」
- サイズ:162×162cm
- 使用画材:キャンバス/油彩
- 2008~'21 新制作展 入選
- 2009'11'13'16 上野の森美術館大賞展 入選
×

矢野 佑貴
絵画
-
矢野 佑貴やの ゆうき
絵画
-
東京藝術大学 大学院修士課程油画技法・材料研究室修了 博士課程在学中
1988年 愛媛県生まれ
趣味:新譜のレコードを買うこと・果実酒づくり

- 作品タイトル:「うぶすな」
- サイズ:1940×1045mm
- 使用画材:パネルに白亜地塗り,アクリル
- 2014 安宅賞
- 2015 東京藝術大学卒業製作展 台東区長賞/サロン・ド・プランタン賞/O氏記念賞
- 2016 神山財団芸術プログラム奨学第3期生
- 2017 VOCA展2017(上野の森美術館)
- 2020 佐藤国際文化育英財団第29回奨学生美術展(佐藤美術館)
×

石田 淳一
絵画
-
石田 淳一いしだ じゅんいち
絵画
- 日本大学芸術学部美術学科卒業

- 作品タイトル:『プロメテウス(それでも火を灯そうとする事について)』
- サイズ:1170×910㎜
- 木枠、キャンバス、鉛筆、油彩
- 2007年 個展(ギャラリー元町'08)
- 2008年 個展(洋協ホール/一番星画廊ブース)
- 2010年 個展(美岳画廊)
- 2017年 個展(東美アートフェア・春風洞画廊ブース / 春風洞画廊)
- 2018年 個展(永善堂画廊)
- 2020年 個展 (一番星画廊)、(日本橋高島屋)
- 2010年 N+N展(練馬区立美術館 ’14
- 2012年 ざ・てわざ展Ⅱ(日本橋三越)、リアリズムコンプレックス展(東急本店 ’13、’14)
- 2014年 前田寛治大賞展( 日本橋髙島屋、倉吉市博物館'18)
- 2016年 リオンソールネサンス展(日本橋三越'17、'18)
×

大隅 実怜
絵画
-
大隅 実怜おおすみ みれい
絵画
- 武蔵野美術大学造形学部油絵学科油絵専攻卒業

- 作品タイトル:『こども目線』
- サイズ:910×910㎜
- パネルにテンペラ、油彩
- 2020年 個展(武蔵野美術大学FALギャラリー/小平)
- 2021年 個展(GALERIE SOL/銀座)
×

近藤 鋼一郎
日本画・水墨画
-
近藤 鋼一郎こんどう こういちろう
日本画・水墨画
-
武蔵野美術大学大学院美術専攻
日本画コース修了
1964年 愛知県生まれ
趣味:読書・音楽鑑賞・料理

- 作品名:「岬」
- サイズ:438×700㎜
- 技材:麻布膠彩
- 1990 創画展入選以後出品
- 1995 山種美術館賞展
- 1999 文化庁芸術インターンシップ研修員
- 1999〜03 橋の会(日本橋高島屋)
- 2000 個展('10 '14みゆき画廊)
- 2008 3人のしごと(みゆき画廊、'17 '19うしお画廊)
- 2016 個展('18 '20うしお画廊)
×

遠藤 麻木子
日本画・水墨画
-
遠藤 麻木子えんどう まきこ
日本画・水墨画
-
武蔵野美術大学大学院美術専攻
日本画コース修了1972年 神奈川県生まれ
趣味:オシャレ

- 作品タイトル:「天上女二題」(二曲屏風)
- サイズ:1266×1540mm
- 技法:紙本膠彩
- 1999 21世紀アート大賞展・熊本文化協会賞受賞
- 1999~07隔年 個展(ガレリア・グラフィカ)
- 2000 表現の磁場-日本画の現在(武蔵野美術大学 美術図書館展示)
- 2009 ’13 '16 個展(さいか屋 藤沢店)
映画「築城せよ!」(古波津陽監督)襖絵武者絵制作担当 - 2011 個展(東急本店)
- 2012 個展(ギャルリー・コパンダール)
- 2017 個展(三越 仙台店)
- 2018 個展(弘重ギャラリー)
- 2020 映画「海辺の映画館・キネマの玉手箱」(大林宣彦監督)絵本原画担当
- 2021 SPLASH3ー神奈川ゆかりの作家たちー(シバヤマアートギャラリー)
×
アシスタント

蛤谷 可乃
日本画・水墨画
-
蛤谷 可乃はまや かの
日本画・水墨画
-
沖縄県立芸術大学 美術工芸学部絵画専攻
日本画コース卒業1977年 東京都生まれ
趣味:韓国語

- 作品タイトル:「水華」
- サイズ:1620×1120
- 技法:紙本膠彩
- 2003-2019 個展(コート・ギャラリー国立)
- 2010 個展(瑞穂町耕心館)
- 2015’17 個展(Pamina表参道)
×

竹澤 阿沙子
日本画・水墨画
-
竹澤 阿沙子たけざわ あさこ
日本画・水墨画
-
成安造形大学造形学部デザイン学科
住環境デザインクラス卒業

- 作品タイトル:「BORELO」
- サイズ:530×445mm
- 使用画材:画仙紙、墨
- 2012~17 グループ展(天王寺/東京)
- 2013 ライブパフォーマンス(サンフランシスコ)
- 2014 個展(SAWYER/東京)
- 2015 ライブパフォーマンス(日本橋三井ホール)
グループ展(丸美京屋/東京) - 2016 三人展(伊勢丹浦和店)
グループ展(阪神梅田本店) - 2017 グループ展(AYUMI GALLERY/東京)
グループ展(しまだいギャラリー/京都) - 2018 アートフェス(フランス)
×